「車の知識」タグアーカイブ

セルフのスタンドで携帯片手に給油している人へ、この動画を見てもまだ続けられますか?

10年ほど前から急速に増え始めたセルフ式のガソリンスタンド、いまやフルサービス方式のガソリンスタンドに取って変わろうかというほどその数は増えています。セルフスタンドの増加に伴って心配なのが給油時の事故。
給油する燃料を間違える程度ならかわいいもので、扱っているのが可燃物だけにその危険性の高さは非常に怖いものがあります。

ところで、そのセルフ方式のガソリンスタンドでたま~に見かける「ながら給油」携帯しながら給油する人です。そんな人たちのために背筋も凍るような動画をご紹介します。
続きを読む

もみじマークの新デザインが決定、でもクローバーってあのマークと同じですが良いのでしょうか?

警視庁が公募していたもみじマークの代案が決定したようです。
以前の枯葉のようなマークから一転、四葉のクローバーをモチーフにしたカラフルなデザインとなっています。

なかなか素敵なデザインだと思いますが、クローバーといえば同じく自動車に貼る、ある特定の運転者を示すマークと同じなんですが、これってどうなんでしょう?
続きを読む

マイカーをオーバーヒートさせないための簡単な点検法

季節は夏真っ盛りというところ。この時期のドライブで心配なのがマイカーのオーバーヒートです。
走行中に突然マイカーのボンネットから白煙が噴出したら怖いし慌てますよね。そんな経験をしたことがなければなおさらです。
そんなトラブルに見舞われないようにエンジンをオーバーヒートさせないための点検法を覚えておきましょう。
続きを読む

従来のエンジンの効率を極限まで高めてハイブリッド・EVに負けない燃費が可能になったダイハツ「イース」

先日の記事でも書きましたが、電気自動車の航続距離に関して心配なネタが出てきたところで「おいおい、大丈夫か電気自動車」と更なる情報を求めてネットをさまよっていると、電気自動車ではなく従来の内燃機関(エンジン)の燃費向上について注目すべき記事を見つけたのでご紹介します。 続きを読む

レシプロエンジンとは?

レシプロエンジンとは?今更聞けない自動車関連用語解説 Part-6

今更聞けない自動車関連用語を解説するこのシリーズ、かなり間が空いてしまいましたが6回目となる今回はレシプロエンジンについてです。

自動車で使われているエンジンはガソリン・ディーゼルの使用燃料に関係なくレシプロエンジンが主流です。現在道路を走っている車のエンジン形式はほぼレシプロエンジンと言っていいでしょう。
続きを読む

電気自動車(EV)の実際の航続距離がやばすぎるかもしれない

今年中に本格的に市場投入される予定の日産の電気自動車「リーフ」は、ハイブリッド車に続いてエコカーの看板を背負って立つ車として注目を集めていますが、その航続距離に関して心配なデータが発表されて波紋を広げているようです。 続きを読む

車の車載コンピュータにもサイバー攻撃の可能性が。ハイテク化がもたらした新たな脅威とは?

ハイテク化・電子化が急速に進む自動車のシステム。
例えばトヨタ・プリウスのブレーキは電子制御でブレーキの踏み具合を検出し、それを元に必要な制動力を車載コンピュータが割り出し、各車輪に供給するという複雑なブレーキ制御方式を採用しているほか、これから一気に普及するであろう電気自動車などは更に車全体が電子制御のハイテク自動車だと言っても良いでしょう。
しかしこのハイテク化が車を運転する人にとって新たな脅威を生み出してしまったようですね。
続きを読む

最新の省燃費規格 スターバーストマークに注目!エンジンオイルの選び方 Part-3

随分と間が空いてしまいましたが、エンジンオイルの選び方を紹介するこのシリーズも3回目となりました。
今回はガソリンエンジン限定ですが、規格だとか粘度だとかは置いておいてパッと見ただけでそのオイルの品質がある程度分かる方法を解説します。
と、その前に初めてこのシリーズを読まれる方のために念のため。
オイル選びの基準は100%化学合成油?鉱物油?あなたはどっち?エンジンオイルの選び方 Part-1
このアルファベットに注目!オイル選びに迷ったら規格で決める。エンジンオイルの選び方 Part-2
続きを読む

アメリカで日本車より高い評価を受けた韓国の現代自動車「ソナタ」ってどんな車?

日本車といえばトヨタを筆頭に欧米各国でも高い評価を受けているというイメージでした。
ここ最近はトヨタのリコール・不具合問題がクローズアップされて、ちょっと肩身の狭い日本車ですが、それでもまだまだその品質は世界トップクラスだと思いこんでいました。が、そうでもないかもしれません。
というのも、お隣韓国の現代自動車の「ソナタ」という車がアメリカで非常に高い評価を受けているというちょっとショックな記事を見つけたんです。
続きを読む

車を運転するなら覚えておくべき、路上トラブル対処法ベスト3

自動車を運転する上でこれだけは最低でも覚えておいたほうが良いと思う知識がいくつかあります。
最近は便利な世の中なので携帯さえ持ってれば夜中でも何とかなる場合が多いですが、それでも携帯の通じない山道でのトラブルが無いとは限りませんし、誰かに助けを求めてもすぐに駆けつけてくれるとは限りません。
やっぱり自分で対処できる簡単なことは、実際には出番が無くても知識として知っておくべきだと思いますし、何より車のトラブルに素早く対応できたら格好良いと思いません?
今回はそんな車の運転に欠かせない路上で起こりうるトラブル対処法ベスト3をご紹介します。
続きを読む