(独)自動車事故対策機構(NASVA)が実施している自動車アセスメント試験の結果が発表になり、最高評価であるファイブスター賞をスバル「インプレッサ」とトヨタ「カローラフィールダー」が獲得しました。 続きを読む 自動車アセスメントの試験結果発表。インプレッサとカローラフィールダーにファイブスター賞。【平成24年度前期】
月別アーカイブ: 2012年11月
BMWの初音ミク仕様の痛レーシングカー「Z4」が間近で見れるチャンス!
BMWと専門のカスタムショップ「Studie AG」社とのコラボレーションによって誕生した痛車「GSR 初音ミク BMW Z4 GT3」が、東京・丸の内のBMW Group Studioで展示され間近で見ることができるようです。 続きを読む BMWの初音ミク仕様の痛レーシングカー「Z4」が間近で見れるチャンス!
日産がエルグランドに『踏み間違い衝突防止アシスト』を採用。
日産自動車はミニバン「エルグランド」に世界初となる『踏み間違い衝突防止アシスト(駐車枠検知機能付)』を採用して販売を開始しました。
この機能で駐車時などにアクセル踏み間違いによって発生する衝突事故の削減につながりそうです。 続きを読む
日産のEV「リーフ」がマイナーチェンジ。航続距離が14%アップの他、廉価グレードの追加で100%電気自動車が買いやすくなった。
日産は電気自動車「リーフ」をマイナーチェンジして発売を開始しました。
今回のマイナーチェンジでは従来モデルの最大のネックだった航続距離を14%向上させた他、価格の安いグレードを追加することで購入しやすくなりました。 続きを読む
ドライブにおすすめの音楽60曲(邦楽)。お気に入りの音楽と一緒にドライブしよう!
秋だ!紅葉だ!ドライブだ!
というわけでドライブに最高の季節がやってきました。そのドライブに欠かせないものといえば音楽。ドライブ中はなるべくノリの良い曲で車内を盛り上げたいものですよね。
そこで今回はドライブにおすすめの音楽60曲(J-POP)をチョイスしてみました。ちょっと懐かしめの曲が多いですが、皆で盛り上がれる最強のドライブCDを作ろう! 続きを読む
こりゃ凄い!軽トラックを分解してトヨタ86に変身させる。その間わずか数分間(動画)
トヨタ技術会が主催の「TESフェスティバル2012」で軽トラックを分解してトヨタ86(ハチロク)へと変身させるイベントがなにやら凄かったようです。
軽トラックはダイハツのミゼットⅡでトヨタ技術会のメカニック7名がかりで分解。その時間はたったの44秒!
すると今度は、バラしたパーツでスポーツカーを組み立てるという展開に。ダイハツ「ミゼットⅡ」⇒トヨタ「86」という驚きの変身を成功させます。これは凄い! 続きを読む
トヨタが国内で過去最大規模のリコール。プリウスなど150万台以上
トヨタがプリウスなど13車種150万台以上の過去最大規模となるリコールを発表しました。
部品の強度不足でハンドル操作ができなくなる可能性のある不具合と、ハイブリッドシステム用の電動ウォーターポンプが停止して、最悪の場合走行不能となる不具合の2種類です。 続きを読む トヨタが国内で過去最大規模のリコール。プリウスなど150万台以上
大きな荷物をテクだけで荷台に積み降ろしする凄腕トラックドライバー(動画)
世の中いろんな特技を持った人がいるものですね。
トラックの運転手も高い運転技術が要求される技能職と言えますが、その中でもこの動画のドライバーは一際ハイレベルなテクニックを身につけてしまったようです。 続きを読む
10月の新車販売台数ランキング(普通&軽自動車)軽の躍進が目立つ
アメリカのドラッグレースでコントのようなクラッシュ発生(動画)
世界一のドライバー登録数を誇る全米ホットロッド協会のドラッグレースにおいて、まるでコントのようなクラッシュが発生しました。
レーシングカーの損傷具合は凄まじく、車体はほぼバラバラに吹き飛んでしまいますが、コックピットは奇跡的に無傷でもちろんドライバーも無事生還しています。 続きを読む