yo-hei のすべての投稿

自動車保険詐欺って意外に簡単かも、と思った昔のある事故の話【悪用禁止】

ニュースで自動車保険詐欺の事件を報道していました。
福岡で11人の男が共謀して故意に自動車事故を起こし、治療費や休業損害金として保険会社から現金を騙し取ったとして福岡県警に逮捕されたというニュースです。
自動車保険の詐欺の話はニュースで割りと見かけるし、どうせすぐばれるのにバカなやつらだ、なんてボーっと考えていたら、ふと昔の事故のことを思い出しました。
その時も「自動車保険詐欺って以外に簡単かも」なんてよからぬ事を妄想してしまったのですが、今日はその事故のときのお話です。
続きを読む

スズキに対する個人的イメージを一言。ダイハツがスズキを販売台数で抜いたそうなので便乗記事

私はスズキの車に対してあまり良い印象を持っていない。
世間的には軽自動車売り上げNo.1のメーカーとして広く認知されているだろうし、それは事実なので何も言うことはない。
ただ、5月度の新車販売台数でライバルのダイハツがスズキをわずかに上回ったそうなので、以前から私がスズキ(特に軽自動車)に対して持っているイメージを吐き出してみたいと思う。
続きを読む

『素敵なカーライフの過ごし方』あなたのカーライフをもっと快適で安全にするために。

日本自動車工業会(JAMA)というところがこのブログにぴったりの資料を作っていましたのでご紹介します。
その名も『素敵なカーライフの過ごし方』
中身はこのブログでもたまに紹介しているような車や運転についてをまとめたようなものですが、イラストを使って更に分かりやすく解説してあります。その中から気になったものを更にピックアップしてみました。
続きを読む

免許更新時に買わされる資料は確かにいらない。その前に、交通安全協会と安全運転センターの違いが分からない人のために。

現在行われている公益法人を対象にした政府の事業仕分け第2弾で財団法人「全日本交通安全協会」の最も収益を上げている事業である、運転免許更新時講習に強制的に買わされる数冊の資料の販売について仕分け人側からハッキリと「NO」が突きつけられましたね。

確かに教本自体の存在意義もさることながら、その莫大な利権を独占している仕組みそのものには大きな問題がありそうです。
続きを読む

日産自動車のピボ(PIVO)というユニークな車を知っていますか?車の概念が変わります。

電気自動車が本格的に普及への助走段階に入った感があるここ最近ですが、電気自動車って単に環境に優しいエコな車というだけではないことをご存知ですか?
車の動力源をモーターとすることで実現不可能だった色々な装置・機構が可能になります。それによって、これまでは映画や漫画の世界でしか登場しなかったユニークな車も近いうちに道路を走ることができるようになるかもしれません。
続きを読む

車の車載コンピュータにもサイバー攻撃の可能性が。ハイテク化がもたらした新たな脅威とは?

ハイテク化・電子化が急速に進む自動車のシステム。
例えばトヨタ・プリウスのブレーキは電子制御でブレーキの踏み具合を検出し、それを元に必要な制動力を車載コンピュータが割り出し、各車輪に供給するという複雑なブレーキ制御方式を採用しているほか、これから一気に普及するであろう電気自動車などは更に車全体が電子制御のハイテク自動車だと言っても良いでしょう。
しかしこのハイテク化が車を運転する人にとって新たな脅威を生み出してしまったようですね。
続きを読む

国産スーパースポーツカーの頂上対決!『レクサスLFA』VS『日産GT‐R』を動画でどうぞ

トヨタVS日産。販売台数でトヨタ自動車に圧倒されている日産ですが、一つだけ負けていないものがありました。それは国産スポーツカーというカテゴリにおける順位です。しかし、それも過去の話となってしまいそうですね。
トヨタが威信を掛けて放つピュアスポーツ『レクサスLFA』の登場によって遂に、国内最強の座に君臨し続ける『NISSAN GT-R』の牙城に崩壊の危機が訪れています。
続きを読む

最新の省燃費規格 スターバーストマークに注目!エンジンオイルの選び方 Part-3

随分と間が空いてしまいましたが、エンジンオイルの選び方を紹介するこのシリーズも3回目となりました。
今回はガソリンエンジン限定ですが、規格だとか粘度だとかは置いておいてパッと見ただけでそのオイルの品質がある程度分かる方法を解説します。
と、その前に初めてこのシリーズを読まれる方のために念のため。
オイル選びの基準は100%化学合成油?鉱物油?あなたはどっち?エンジンオイルの選び方 Part-1
このアルファベットに注目!オイル選びに迷ったら規格で決める。エンジンオイルの選び方 Part-2
続きを読む

ガソリンスタンドはセルフ?フルサービス?どっちを利用すれば良いの?それぞれのメリット・デメリット

ガソリンスタンドにはセルフサービス方式とフルサービス方式と呼ばれる2種類がありますよね。最近はセルフ式が随分増えてきましたが、フルサービスのお店も生き残りを掛けて頑張っています。
セルフ方式は一般的にはフルサービスの店よりガソリンが安いというイメージかもしれませんが、最近では両者の価格差が随分縮まってきているようなので、価格だけでセルフ方式を選ぶ理由はなくなっていますね。
今回はセルフとフルサービスそれぞれの長所・短所を比較しながら、一般的なドライバーにとってどっちのお店を利用するのが良いのか考えてみました。
続きを読む