このほどJAFが公表した『自動車税制に関するアンケート調査』結果によると、自動車に関する税金について、9割を超えるカーオーナーが負担が厳しいと感じていることがわかりました。 続きを読む
月別アーカイブ: 2012年9月
トヨタの新型オーリスが受注好調、発売から約1ヶ月経過
8月にフルモデルチェンジした新型オーリスが発売開始から約1ヶ月になりますが、これまでのところ順調な滑り出しとなっているようです。 続きを読む
サイドカーのタイヤを失ったバイク⇒ホイールを浮かせ片輪走行で走る凄腕ライダー
サイドカー付きのバイクってパンクしたらどうするのか疑問ですよね。
パンクならまだしもタイヤがホイールから外れたら走行をあきらめるのが普通だと思います。
ところが、この動画の男性は走り続けることを選択しました。 続きを読む
スバルが新型SUV車「インプレッサ XV」を発売。10月5日から
スバルから新しいコンセプトの新型SUVが発売されます。
インプレッサの名前を冠するこの新型車は、スリムなボディラインの都市型クロスオーバーSUVということで、プロポーションを重視しながらもエンジンは水平対向の新世代BOXERエンジンを搭載して、走りもスタイルも楽しめるお洒落な四駆という位置づけになりそうです。 続きを読む
アウディ・ジャパンが初のハイブリッド車「A6」の販売を開始
アウディから初めてのハイブリッドモデル「Audi A6 hybrid」が9/24発売されました。
4気筒2.0リッターながら最高出力155kW(211ps)/最大トルク350Nmの高出力2.0TFSIエンジンと電気モーターで燃費を向上しています。 続きを読む
スズキ「アルト エコ」VSダイハツ「ミラ イース」両者の販売台数推移をグラフで比較
エコカー市場に衝撃と共に登場したダイハツ「ミラ イース」の販売開始から1年が経過しました。後を追うようにスズキが投入した「アルト エコ」も発売から10ヶ月ほど経ちます。
その間エコカー補助金の復活なんて熱いイベントもあり、両者の対決が注目されましたが、売上では今のところ一方的な差がついているようです。それぞれの発売から現在までの販売台数推移をグラフにしてみました。 続きを読む
エコカー補助金が打ち切りに。予算額超過確定で残額約25億円を残したまま。
25日に打ち切りと勝手に予想していたエコカー補助金ですが、駆け込みでの申請が予想以上に多かったことから、9月21日18時をもって補助金の申請受付を終了すると発表されました。
続きを読む
マツダが年内発売の新型「アテンザ」に先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ アクティブセンス)」を搭載
マツダは年内に発売するアテンザに先進安全技術の「i-ACTIVSENSE(アイ アクティブセンス)」を搭載すると発表しました。
i-ACTIVSENSE(アイ アクティブセンス)は運転支援技術、認知支援技術、衝突回避支援・被害軽減技術からなる安全技術で、マツダの安全思想「Mazda Proactive Safety(マツダ プロアクティブ セーフティ)」に基づき開発されています。 続きを読む
日産の新型「ノート」販売が絶好調!売れ行きの秘密をライバル車種と比較する
日産自動車は9月3日に発売した新型「ノート」の販売台数が2週間で21,880台に達したと発表しました。
ここ数年ヒット車に恵まれず、トヨタとホンダの首位争いを眺めるだけだった日産にしてみれば待望の大ヒットになるかもしれません。 続きを読む