自転車に乗る老人

もみじマークを変えるより、高齢者が車を運転せずにすむ方法を考えるべき

不評だったもみじマークの代案デザインを公募で募集しているそうですが、1万4000点ものデザインが集まったとの事でその中から4点、最終候補として残っており現在のもみじマークと合わせて5点から新しい高齢者認識用のマークが決まるとの事です。
もみじマークというとお年寄りが運転する車に貼ってあるイメージで、いかにも「高齢者が運転しています」と言わんばかりの色使いのマークですね、不評なのは大いにうなずけます。あれでは枯葉マークと呼ばれてもしょうがないでしょう。むしろ枯葉をイメージして作ったようにも思えてなりません。
ただ、もみじマークが不評だからとデザインを変更するのは別に構いませんが、目指すべきは違う道なのではないかと思うわけです。

いくらもみじマークをつけたところで運転技術が向上するわけじゃない

もみじマーク初心者マークもそうですが、マークは所詮マーク。運転には何の手助けにもなりません。
もみじマークをつけた車が前を走っていたら車間距離を長めに取ったりしますが、たまに後ろから見ていて大丈夫か?と思うような運転をしているお年寄りの方もいます。
指示器を出すのが遅かったり、突然曲がってみたり、妙にふらついていたり、やたらとスピードが遅かったり、正直言って見ているこちらが恐ろしくなります。

もみじマークをつけることで周囲に注意を促すことは出来ます。ただ、走る凶器といえる「自動車」の運転がそんなことで良いのか?と疑問を感じます。
中には高齢者でも下手な若者より反射神経や視力・注意力が優れている方もいるでしょうが、一般的にはそんな方なんて稀だと思います。

高齢化社会に向けてこれは大いに議論すべきことだと思う

先日またテレビで「ブレーキとアクセルを踏み間違えて事故が発生した」というニュースを目にしました。
事故を起こしたのはやっぱりというか高齢者の運転手でした。よくあるニュースではありますが、この手のニュースを見るたびに思います。

運転免許には上限の年齢制限を設けるべきだと。

年齢と共に運動能力や視力・反射神経などが衰えていくのは仕方のないことです。そして人間が年をとるのは避けることが出来ないわけです。

もう既に高齢化社会が始まっているといってもよいと思いますが、これから益々世の中の道路には高齢者のドライバーが増えてくることになります。
大勢の高齢ドライバーの方がをもみじマークをつけることによって周りに注意してもらおうというのは、難しい問題となってきます。なぜなら、注意するべき周囲のドライバーたちも「もみじマーク」、なんてことが当たり前になってくるからです。

最近では、衝突の直前に勝手に止まる車だとか、安全に関する技術も著しく向上はしていますが、今のところ運転手が不要になるほど自動車の技術が進歩しそうな気配はありません。
そうなると、もうある年齢に達したらもう免許更新はできなくなるなどの制度が必要になってくると思います。
高齢者がドライバーの事故ではドライバー本人よりも歩行者などが危険にさらされることが圧倒的に多いことからも、運転免許の上限年齢に関しては何らかの措置を講じるべきです。

もちろん、失った足の代わりになるものを用意する必要がある

ここが重要なところですが、車を運転する人というのは大体が必要に迫られて運転しているわけで、たとえば通勤だったり買い物だったりと移動手段として車を利用しているわけです。

運転免許に年齢制限を定めてその年齢に達したら免許が取り上げられたのでは、足をなくしたのと同じでとても不便です。
今よりもっと公共の交通機関を整備して、お年寄りが車を運転する必要がなくなればそういった不便も解決できますし、高齢者の方が加害者となる事故もグッと減ることになります。

まぁ、口で言うのは簡単なことですが、実際にはとても難しい問題でもあります。公共の交通機関は時間に縛られていたり、遠隔地はどうする?運賃や利用料は?その辺は政治家の皆さんにアイデアをひねり出してもらうことにするとして、確実に訪れる超高齢化社会に向けて言葉は悪いですが道路からもみじマークを消す、つまり別な手段で移動してもらう、ことを考える必要があると思います。

なぜなら、もみじマークを変えたところで事故が減るわけではありませんから。

志村 建世さんのブログの中で次のような1文を見つけました。

路上を運転しての経験からも、対向車にマークがついているのに気づいたことはありません。しばらく併走している前の車についているのに気づくことが、たまにあるだけです。「もみじマーク」に安全向上の大きな効果があるとは思えません。それよりも犯罪を呼び込む不安の方が大きいというのは、現代では、もっともなことです。

私と同じようにもみじマークが安全に寄与するとは思わないという内容の記事です。私は触れませんでしたが、もみじマークを車に付けることによって犯罪に巻き込まれる可能性があるという意見には、なるほどと納得させられました。
ただ、高齢者が車を運転することに対する事については触れられていませんでしたので、少し残念です。まぁ、紹介した記事はもみじマークの表示義務に関する内容でしたので仕方ないところですが。

高齢ドライバーの皆さんの車の運転に対する意識というかご意見を聞いてみたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です